2020年8月:読み込み速度高速化テスト中

面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則

Pocket

めんどくさいから始めよう!

目次

○MYベストシーン

面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則

面倒くさいから、面倒が起こらないように工夫する
そこには自分を変え、仕事を変え、
物の見方を変えるチャンスが眠っているのです。

○概要やいきさつ

思考をやわらかくする授業に続いて、本田直之さん著書。

別に狙ったわけではないのだが、タイトルに引かれたので手に取ってみました。

病気なくらいに面倒くさがりやだしね(゜∇゜)

○先送りは自分に借金することだ!

時間が経てば経つほど「面倒くさいこと」は大きくなっていきます。
小さな面倒をやることで負の連鎖から抜け出せる。
増えた小さな面倒は将来、もっと面倒くさいことになる。

面倒くさいことを放っておくと雪だるま式に増えていく。

積み上がる前にストレスも労力も低い内に解消する。

面倒が積み重なって大きな課題となっているものもあるしね…

今、学生の頃に地理勉強しなかったツケが廻ってきたよ…

○運を上げない

運とは、チャンスのこと。
要は目の前に来たチャンスに気付き、掴めるかどうかだけ。

自ら情報を集めないとチャンスに気付けないよね。

カラーバス効果と同じく、
意識していないと運はつかめないってことか。

○グチらない

グチは解決策のない言葉。
グチっても解決策が生まれるわけではないし、一歩も前に進めていない。

基本的にわれわれに降りかかる問題は少し頑張れば解決できる問題と、
考えるだけ無駄な問題の二つ。

グチをこぼす前にどっちなのか見極め、前者なら解決策を考え、行動する。

後者ならきっぱり諦めちまうのが大切ですな(゚Д゚)

外にある原因は改善しようにも改善できないからなー

○お金を節約し時間をかけるは的外れ

お金は稼ぐことができますが、時間は増やすことができない。
ムダな時間を過ごしていると、当然成果をあげるのも時間がかかる。
お金の節約どころではなくなってしまうのです。

ドケチな僕だって分かっている。

時間は有限。常に消耗されているものだと…

だけどまだ金銭感覚が学生なんだよね…

ムダ使いはダメだけど変にケチケチするのはいかんよなー

分かってるんだけど、ケチな考えが頭によぎってしまう(゚Д゚)

○スケジュールは天引きで決めていく

24時間から必要不可欠な時間をあらかじめ天引きする。
睡眠、食事、仕事などは固定時間として天引き。
その後大まかな遊び、趣味の時間の予定を入れていく。

給与天引きの考えでスケジュールを組むっては分かりやすい。

社会人になってネット活動がしずらい状況。

それでも続けていくためには時間割を決めておくべきなのかも知れない。

○総評

Cランク

普通に自己啓発的な内容だった…(゜∇゜)

面倒くさがりや向けの内容は、
簡単作業には仕組みを予め作っておくくらいな気が…

ただ脳科学、スポーツ、投資、経営の分野に少し興味を持てました。

科学的な根拠と競争の中で培われた原理原則。

これらをベースに面倒対策するのはいいなと感じましたね。

アスリートの分野はインドア派の僕とは無縁であったし

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

2011年から大好きなゲームから旅行に読書などを雑に記録。チラシの裏にでも書いておけな記事が多い。

コメント

コメントする

目次
閉じる