2020年8月:読み込み速度高速化テスト中

【隠者】7月から生存戦略、しましょうか!

生存戦略はじめましょうか
Pocket



目次

〇ポケモンGOの卵孵化散歩!

昨日、通天閣の周りをうろうろしていて驚いた!

緊急事態宣言が全面解除され人の流れが戻ってきていた。
新世界本通の商店街は昼間から飲兵衛だらけ。

ボクはポケモンGOの散歩で辿りついただけなのだけれども…

笹の中を突っ切るパンダになった気持ちだ!

ボクもちょっくら一杯ひっかけたい気持ちでいっぱい。
しかし日曜日でどこも繁盛していた。

小さい店が多く、隣の客と肩と肩がぶつかりあいながら飲む。
そういう文化なんだけど今のボクには経験不足。

まちの人ごみ 肩がぶつかって ひとりぼっち。
果てない草原 風がビュンビュンと ひとりぼっち。


両方ともに寂しさを感じてマルをつけれるボク。ちょっぴりオトナだ。
しかしガヤガヤ知らない人達と飲めるオトナではないなーと再認識した。

〇ただこのままだらだらと 落ちてゆくつもりかい

生存戦略はじめましょうか

さっそくお酒の話をしてしまったけど7月のまとめ



昼飲みの誘惑に負け続けた6月。
しかし普通の感覚を残していた。

ボクはアル中じゃねぇ!まだ帰れる!

そんな気になっていたけどほぼ惨敗m9(^Д^)プギャー
6月と同等で飲んでた気がする。

というのも理由があり…



7月から始めたポイ活
その中でU-NEXTの無料体験が強すぎた!

ゲーム熱が冷めたと思ったらアニメ、映画へシフトですよ。
ながら見が多いとはいえ貧乏性なので片っ端から流し見していた。

そうなると口さみしくて…ビールを…(ry
酒カス一直線ですたv(゚∀。)vピースピース

ただポイ活は新しい生存戦略の一環としてよかった。
これまではポイ活なんて面倒くさすぎてヤル気でなかった。

といっても数円とかの案件は続かなかった。
例えば毎日、レシートを撮影して数円貰える系のヤツ。
数分でできるけど、毎日は続かない…面倒くさすぎた

あとアンケートもダルかった…
解答時間と貰えるポイントが割に合わないなーと。

せっかく自由な時間を得たのだ。
チマチマとダルいことでストレスを貯めたくない。

でも今でも続けているのが新規で作った銀行口座。
給料の受け取り設定したら毎月ボーナス1000円という案件。

毎月、自分の別口座から架空の給与振り込みをしている!

チマチマしているけど単純な労働以外にも稼ぐ手段はある。
あと株とかにも注視したり新しい生存戦略を模索した月だった。

これも大切な生存戦略!生存戦略、しましょうか!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

2011年から大好きなゲームから旅行に読書などを雑に記録。チラシの裏にでも書いておけな記事が多い。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次
閉じる