目次
〇24年からは栄一をしもべに
今年もやってきた…
控えめに言って今年はマジヤベェーと思っていたけど…
2016年NISA枠の利益確定祭がオワター\(^o^)/
昨年は秋から収穫祭を設けた。
しかし今年は1月、5月、8月、9月、10月と細かく利確祭を設けた。
資産の溶け具合が凄まじかった3月。
顔面ブルーレイ凄まじすぎーm9(^Д^)プギャー
しかし株価も戻ってきたので今年は秋には2016年のNISA枠を売り切った。
冬が近づくにつれてコロナ、米大統領選挙と…
顔面ブルーレイ案件にビビリ倒したのだm9(^Д^)プギャー

相も変わらず5年も待った割に3割増しほどのローリターン
ただ株価チェックする暇もなくなった今のボクは放置投資が合っている気がする。
今年はロールオーバー案件もナシ。
綺麗に売り切れて一安心(*´ω`*)
〇鳥貴、イオン、やよいもしもべに
でも個別株による株主優待も大好物なボク。
鳥貴族をつい買い増して今年は3000円分の優待をゲット!
株主による恥ずかしくないGO TO 錬金術( `,_・・´)フンッ
やってやろうと企んでいたけど…
近場の鳥貴族では一人予約できなくて撃沈\(^o^)/
結局、今年も母親と姉に錬金術を託すしかないのか…
しかしボクには新たに買った株、イオンがいるッ!
食費と雑費はワオンカードの履歴を見れば家計簿を作れるボク。
念願のイオンオーナーズカードを手に入れたぞッ!
3%だけどキャッシュバックを受けられるので楽しみだ(゚∀゚)
マイバック持参、お箸は基本要りません。
21時頃に訪れるオーナーズカード有の半額おじさん
ほぼ毎日顔を合わせる店員さん達、もう覚えてくれているだろうな。
〇ボクは政府のしもべに
無事にポイントが入ることが確認取れてから…
GO TO イートの活用が止まらない。
せっせ、せっせと定食屋に通ってポイント稼いでいる。
投資でお金を増やそうと野口、樋口、諭吉をしもべにした気になっていたけど…
現状のボク…
ポイント乞食する政府のしもべ(‘A`)
制度として使い倒してやる気満々なんだけど、なんだかなーと思う今日この頃…
あっ、今日は一人すき焼きに行く予定なのだ。楽しみー( ゚ω^ )ゝ
コメント