アニメ・マンガのオタコンレポート・感想まとめ
○母数は多いにこしたことはないッ
初めての街コンに参加し、一人の女性とデートの約束を取り付けたボク
恋愛素人のボクにしては満足のいく結果
コミュ障のボクにしてはよくやったほうなのだが
チラチラと頭をよぎるものが…そう、神は言っている…
いま一人の女性に絞っていいのかと(゚Д゚)
そのうち、4人は残念ながらボール球で見逃す。
検討に入ったのは2人の女性だけだった。
そしてまた会いたいと思ったのは1人だ。
ここで1人に絞って直進するのは早計すぎるッ!
ましてや恋愛素人のボクはなおさらだッ!
投資の経験によって一つに集中するのは危険なことをボクは知っているッ!
愛すべき女性は1人で十分だッ!
しかし恋人候補は何人いても構わないと思うのだッ!
というわけで烈火さんとデートする前に…
今度は大阪のアニコンに参加してきたぞ(゚Д゚)ッ!
○数を求めるなら都会へ
開催一週間前に空き枠ができていた大阪のアニコンへエントリー。
前回とは違う主催だったが値段は同じく7000円ぐらい。
開催場所は50人規模のバーの貸切。
半立食タイプでテーブルが9つほどあった。
今度は大阪なので地元よりは出会いの数に期待が膨らむッ!
受付開始の5分後くらいに到着し、4人用ほどの円テーブルに案内される。
そして待ち時間に恒例のプロフィールカードを書く。
こちらの主催はアニメ・漫画の項目が多め。
しかし好きなアニメなど基本は同じなのでスラスラと記入。
そして先に同じテーブルとなった男性が到着。
軽く挨拶を済ませ、カード記入の邪魔にならない程に会話。
少し年上の方でしたが気さくな感じでゲームへの理解もあり、
今日一日をご一緒するパートナーとして本当にやり易かった。
自己主張の強い方でなくてよかった…
そしてついに二人組みの女性陣達がボク達のテーブルへ
見渡すと女性参加者は二人組による参加が多い。
軽く挨拶がてら会話をしていたら開始時間に。
司会者の説明を聞き流しながらボクがすることは一つ。
女性参加者の人数を数えることだッ!
そしてその数、19人でしたッ(゚∀゚)
○立ちはだかるビュッフェの壁
そう、これくらいの出会いの規模を期待していたのですよッ!
しかもほぼ男女比同等の街コンッ!
大阪という場所もあるけど運営選びも必須だと感じた。
本当に前回は男女比が最悪だったからな…
そして今回は半立食形式のビュッフェ式。
テーブルは女性が固定。男子が20分ごとに回るという形式。
正直、ビュッフェ式…
リード力弱いボクは超苦手だ(‘A`)
まずみんなでいろいろ取ってきてシェアするのか、
1人1人違う皿で好きなもの取ってくるのか迷う…
そして相手の皿が空いてると一緒に取ってくるか誘うの迷うし…
目の前に出されたものを食べることに慣れている
ゆとりにはハードルが高くて本当に苦手です…
そんなどう振る舞えばいいか分からないボクが出す答えは…
「結局、食べない」という結論に至るから困る
まぁ食べたいとも思わなかったけど、
女性と楽しく食事するという意味では
ビュッフェ慣れはしておきたいと強く感じた。
そして結局、少ししか食べませんでした。
○20分間回転の2:2
今回は男女比がしっかりしているので男性二人組で回ることに。
20分毎の回転が4回ほどあり、その後ゲームタイム10分、フリータイム20分
ゲームの内容は本当にクソみたいな内容でした
タイムテーブルはこんな感じ。
つまり通常の回転では残念ながら全員とはお話できない仕組み。
人数確認で気になった女性とは自由に動ける30分間しかない
せっかく出会いを求めてきたのに
気になった女性とお話できず帰るのは残念すぎる…
というわけで次回。
席替、そしてフリータイムをどう過ごしたのかについて書こうと思う。
コメント