目次
〇受注生産限定にボクは弱い
決断のときです!歯を食いしばりなさい!
前々回のお悩みの続き。
はぁ…悩むなー…
いつまでもズルズルと悩んでもいられない。
タイムリミットは刻一刻と近づいていた。
……とりあえず判断材料を揃えてみた。

実家で発掘してきたディーアーク(アルティメットver)!
小学生の頃にマラソン大会で3位以内に入る。
そんな条件を母親にダダこねて買って貰ったのだ!
うわぁぁぁぁぁぁぁ!小さく感じるッ!

小学生の頃は手にフィットしていたのに!
予約するか悩んでる20th版ディーアークは一回り大きいらしい。
汚いぞバンダイィ!
こんなの大きいお子様の手にフィットするじゃないか!
はぁ……悩むなディーアーク!
………
そんな幸せなことで悩みたかった!
〇責任から逃げるなああ!!
というわけでリアルなお話。
前の仕事に戻るかの返答に悩んでいた。
昨年、押し潰されていた業務に戻る…
正直、勘弁して欲しいと思った。
復職して良いと思ったのも前の業務が消滅したからだ
そんな業務に戻るのかと思うと気落ちしてしまうのだ。
やっぱ……ボクには無理ですと…

ボクの心の中で竈門炭治郎が叫ぶのだ…
ううぅ…炭治郎(´;ω;`)
なんて汎用的なセリフでボクを牽制してくるんだッ!
そうなのだ…社畜としてここで拒否って悪手なのだ。
これまで以上に無能さを認め、責任から逃げることと同じなのだ。
復職して即戦力として一応はカウントされたからの異動打診。
ここで嫌だと言ったら今の会社では…
本気でどうしょうもないおっさんだよなーと
ボクというヤツは簡単に逃げ癖がつくのだ!
ここで拒否したらなんでも逃げだす気がする。脱兎のごとくに!
嫌な気持ちはあるけどしょうがない…
だってボク…結局は社畜なので会社に従うしかないのだ。
そしてカッコよく逃げたくないだの言ってるが…
嫌だと言う度胸がないだけだ!
とりあえず異動でもOKですと返答。
そしてボクの転職サイトを眺める日々が始まるのだった。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] ネット活動.com【運命】ボクの中の炭治郎が叫ぶんだ!https://netkatu.com/cowards… 結局、前の担当業務に戻ってお仕事中。 […]